お客様へ
社員旅行に行って参りました!
「社員旅行」に行って参りました!
1泊2日の長崎の旅。
社員の皆さんに楽しんでもらうため、
練りごまほど練りに練った計画でいざ出発!
初日は長崎ハウステンボスで自由行動✨

心配していた台風も味方し、快晴でした☀
ハウステンボスの散策をたっぷり楽しんだあとは、
ホテルオークラJRハウステンボスにチェックイン。
夜は会食を楽しみます(*^^*)
今、この記事を作成しているのは入社して5か月目の新人ですが、
実はこの会食のために、コッソリと出し物の準備をしておりました(._.)
「俺んとこ来ないか?」から始まる、
某ロックバンドの曲に合わせて
衣装に身を包み、踊ります。🕶

写真からも分かる躍動感ヽ(^o^)丿
皆さんに楽しんでいただけたようで安心しました。
(衣装は思い出としてクローゼットの中へ封印しておきます)
そしてさらに、代表の誕生日が近かったこともあり、
社員から代表へサプライズプレゼント🌟

「皆さん500円ずつありがとうございます」
という代表のお言葉に会場がドッと湧きます(笑)
1人500円以上の価値があるプレゼントです!!😂
その後、ハウステンボスでは
綺麗なイルミネーションを見ることができる
「秋の光の王国」が開催されました。


幻想的な世界がそこに広がります。
なんてロマンチック(*'ω'*)♡
ついウットリしてしまいました♪
2日目は軍艦島見学💠
残念ながら台風13号の接近により上陸することはできませんでしたが、
周遊ツアーへ変更し、軍艦島を見学しました。


部屋の窓が多い建物がぎっしり詰まって建てられています。
当時の人口密度の高さを感じます。

圧倒的な存在感に目が釘付けです👀
ガイドの方のお話も非常に興味深く、
とても充実した時間を過ごしました。
軍艦島のあとは「崇福寺」に行って参りました♪


これは「魚板」と呼ばれるもので、
食事の合図や儀式の始まりに叩くものだそうです。
魚は一日中目を閉じないことから、寝る間を惜しんで
精進せよという意味があるとか……。
口に入っている玉は人の煩悩を表し、叩くことで
煩悩を吐き出すという意味があるそうです。
なかなか趣深い…('_')
最後はバスに乗って、本社へ帰り、
1泊2日の社員旅行は終了致しました!
身も心もリフレッシュでき、良い旅行となりました。
私は人生初の社員旅行で少し緊張もありましたが、
同期や、優しくて楽しい先輩方と過ごすことができ
いい思い出となりました(´▽`*)
これからも精一杯お仕事に取り組んで参ります!
新入社員Sより
2019.9.18
- 2019.09.18
- 11:13
- お客様へ